の、続きになります。エンジンブレーキってそうやって使うんだ…ガチャガチャしてるから何してるんだと思ったらエンジンブレーキで調節してました。高速道路で吹雪いてて心配でしたが、高速降りてきたら雪も落ちついてきて…住んでる場所は雪も降ってなかったです。見てくだ ...
カテゴリ:日常 > 帰省(長野→大阪)
大阪→長野、帰宅途中の高速道路で見た吹雪。
正月明けの大阪帰省、大阪から帰宅中…SAで休憩して、長野に入る前の記憶はあったはずなんですが(^◇^;)気がついたら長野に入ってて、真っ暗で吹雪いててビックリしました! 一瞬ぱにくりました。あと一回続きます。見てくださってありがとうございます。いいなと思ったらポ ...
久しぶりに阪急百貨店行ったら(たねや茶屋)
↑の続きになります。↓ファウンドリーのケーキとは、下の記事の事です。
テイクアウトのみなので買って車の中で食べてもよかったんですが…お腹いっぱいで食べれませんでした。ここのイチゴショートケーキが好きなんですよね…残念。軽井沢にもあるので春に行こうと思った ...
久しぶりに、梅田(大阪駅)に行ったら
↓その他の、久しぶりの大阪帰省の出来事はこちら。
ポケモンGOするのによく梅田に来てたので梅田に詳しくなってました!夫さんが(笑)梅田の地下迷宮(梅田ダンジョン)も網羅です。私は少しだけ…(^◇^;)↓以前、ポケモンGOしてた時の記事はこちら。
見てくださってあり ...
お正月は、父の誕生日(かに鍋)
2019年のかに鍋はこちら↓
親族集まってかに鍋する日です.。゚+.(・∀・)゚+.゚↓その時のTwitterふじさき(日常漫画)@rionomanga蟹です(* ̄∇ ̄*)蟹鍋ひゃっほう✨兄が切ってくれてます♪ https://t.co/fr9S6OncB72020/01/03 10:52:31かに美味しい✨↓Twitter
ふじさき(日常漫画) ...
実家で電動エアーベッド使ったら
母と兄が買いに行ってくれてました。ありがたい♪私の部屋はフローロングなんですが、冬はやたら寒くて辛かったんですがこの電動エアーベッドは高さもあるので寒くなくて快適。(ボタン一つで空気も入れれるので楽チン♪)あ、空気は抜けるので毎日補充しないといけないです ...
4月末に長野に引っ越して来て、久しぶりに大阪帰省して思った事。
(↓イメージ図です)え?あれ??(; ̄Д ̄)寝屋川市・吹田市、大型マンション多いと思ってましたが久しぶりに見て、あ、これ凄いなと。大阪どこも明るいわ〜と思いました。明日は、大阪での思い出話を書きます。見てくださってありがとうございます。いいなと思ったらポチッ ...
長野⇄大阪(高速道路)SA来たら食べたくなるもの
遅めのお昼ご飯に、色々食べようと思ったら思いの外食べれなくて(夫さんと、運転中の眠気覚ましに貝ひもとか食べたのもあるかも…)栗あわせと、京都の焼き栗食べたらお腹いっぱいになりました。どっちも美味しかったです♪関西に入って早めの晩ご飯に多賀SA(下り)でちゃ ...
高速道路、渋滞の理由は?
↓渋滞してる時のナビがこんな感じでした。真っ赤っか。ようやく、赤い表示の渋滞も終わったなと思ったらまた渋滞が(トンネル入ってます)何でだ!!?(; ̄Д ̄)しばらく右側追い越し車線を60kmぐらいで走ってた車。気づいたのか、左側に移動しました。何でわざわざ追い越し ...
今年は暖冬だと思った瞬間
今年のお正月は暖かかったな〜と。外の気温は低くても、日差しが強くて車の中に入ったら暑い(^◇^;)冬なのに冷房つけて不思議な感じしてました。PAでもソフトクリーム食べてる人も見かけましたよ。見てくださってありがとうございます。いいなと思ったらポチッとお願いします ...